fc2ブログ
  JET日本語学校公式ホームページ(to Official Page) / ブログのトップページ(to Blog Top Page)

Google Translate:  한국어로 표시 /  中國語翻驛 /  Translate to English

葛飾納涼花火大会!

2014年7月22日、みんなで浴衣に着替えて葛飾納涼花火大会に行きました。
去年の花火大会は急な雨で中止になってしまいました。 →去年の様子
しかし今年はよく晴れていて絶好の花火日和でした。

浴衣の着付けをしました。
140722-01.jpg 140722-04.jpg 140722-03.jpg
140722-02.jpg 140722-06.jpg 140722-05.jpg

柴又駅に到着したらたくさんの人でにぎわっていました。
140722-08.jpg 140722-10.jpg 140722-09.jpg
140722-11.jpg 140722-12.jpg 140722-19.jpg

140722-13.jpg 140722-14.jpg 140722-20.jpg

学校のカメラで撮った花火の写真です。花火の写真をきれいに撮るのはむずかしいですね。
140722-18.jpg 140722-17.jpg 140722-16.jpg
140722-16.jpg 140722-15.jpg

学生が撮った花火の写真です。とてもきれいです。どうすればきれいに撮れるのでしょうか?
140722-29.jpg 140722-30.jpg 140722-27.jpg 140722-28.jpg 140722-26.jpg
140722-24.jpg 140722-22.jpg 140722-25.jpg 140722-23.jpg 140722-21.jpg

楽しい花火大会・・・のはずが・・・

2013年7月23日、柴又で葛飾納涼花火大会が行われる予定でしたが、雷雨で中止になってしまいました。

浴衣に着替えた学生たちです。とても似合っていますね。
130723-2.jpg 130723-1.jpg 130723-3.jpg 130723-4.jpg
130723-6.jpg 130723-7.jpg 130723-8.jpg 130723-9.jpg
130723-5.jpg 130723-10.jpg 130723-11.jpg 130723-12.jpg 130723-13.jpg

江戸川の河川敷で場所を確保して、そろそろ始まるぞというところで雨が降り始めました。
せっかくきれいな浴衣に着替えたのに雨に濡れてしまいました。花火も見ることができず、残念!

葛飾納涼花火大会もそうですが、隅田川花火大会も雨で中止になるなど、今年は天候に恵まれませんが、
まだまだ花火大会は沢山あります。ぜひ日本の花火を体感してもらいたいですね。

これから開催予定の東京都の花火大会

葛飾納涼花火大会

2012年7月24日、浴衣を着て、花火を見に行きました。
プロの方に浴衣の着付けや髪のセットを手伝っていただきました。

葛飾納涼花火大会は50万人以上集まる大きな花火大会です。
空には花火、目の前には浴衣。とても美しい夜でした。

120726-03.jpg
120726-01.jpg 120726-02.jpg 120726-04.jpg
120726-05.jpg 120726-06.jpg 120726-07.jpg
120726-08.jpg

葛飾納涼花火大会

(もう一ヶ月前の話になってしまいますが、) 2011年7月26日、今年も葛飾納涼花火大会に行きました。

美容の専門学校を卒業した陳紫瑩さん(香港・07JET卒)が 知り合いの着付けの先生(斉藤敏子先生)と一緒にJETへ来てくれました。そして学生たちの着付けをしてくれました。その後、花火大会に約30名で出かけました。

110726-01.jpg 110726-02.jpg 110726-03.jpg 110726-04.jpg
110726-05.jpg 110726-06.jpg 110726-07.jpg 110726-08.jpg
110726-09.jpg 110726-10.jpg 110726-11.jpg 110726-12.jpg
110726-13.jpg 110726-14.jpg 110726-15.jpg 110726-16.jpg



葛飾納涼花火大会の写真

2010年7月27日の 葛飾納涼花火大会 の写真です。柴又駅から花火大会の会場まで歩くのですが、
駅前から伸びている 柴又商店街 は 下町の雰囲気を現代にも残す趣のある商店街です。
花火の日は人が多くて落ち着いて買い物できませんが、時間がある日にゆっくり散歩したい商店街です。

100727-01.jpg 100727-02.jpg 100727-03.jpg 100727-04.jpg 100727-05.jpg
100727-06.jpg 100727-07.jpg 100727-08.jpg 100727-09.jpg 100727-10.jpg
100727-11.jpg 100727-12.jpg 100727-13.jpg 100727-14.jpg 100727-15.jpg
100727-16.jpg 100727-17.jpg 100727-18.jpg 100727-19.jpg 100727-20.jpg
100727-21.jpg 100727-22.jpg 100727-23.jpg 100727-24.jpg


ちなみに、今週末8月7日には 第52回いたばし花火大会 が開かれます。
川を挟んで反対側では同日同時刻に 第58回 戸田橋花火大会 が開かれます。
東京都の板橋、埼玉県の戸田。同時に2つの花火大会が見られるという珍しい花火大会です。

葛飾納涼花火大会を見に来る人は 32万人。対して板橋/戸田の花火大会には 52万人も集まるそうです。
それには理由があります。葛飾の花火大会よりも花火が大きいんです。

葛飾では土手に座って花火を見るというスタイルでしたが、板橋/戸田の花火大会では道に座って花火を見る人、
マンションのベランダから花火を見る人、屋台で食べ物を買いながら見る人、様々な人がいます。
時間がある人はぜひ行ってみてください。日本人の花火に対する想いを感じられると思います。
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

JET Academy

Author:JET Academy
JET日本語学校公式ページへ

 東京都知事から学校法人の認可を受けている「正式な学校」です。文部科学大臣指定の準備教育機関校でもあり、大学や大学院進学希望者のための特別コース(進学科)もあります。進学校として高い評価を受けています。
 課外授業やホームステイなど、日本体験プログラムも数多く用意。明治大学を中心とした日本人大学生との交流も盛んです。

最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード