フットサル大会 健闘 4位
2010年11月23日、
留学生スポーツ交流主催のフットサル大会に参加しました。
卒業生や助っ人(日本人大学生)を加え、11人の予定でしたが、
当日の朝集まったのは予想外の4人。
最終的には6人になりましたが、途中足を痛めた人がおり、後半は5人で戦いました。
フットサルは5人で戦うスポーツですから、ぎりぎりの人数です。
替えのメンバーがいないので、へとへとに疲れても同じメンバーで試合をしなければなりません。
しかも、前回まで8チームだった参加チームが今回は10チームに増え、試合数が増えました。
そんなつらい状況の中、4位を勝ち取りました。
優勝したのは、後半のリーグ戦の戦績が3勝1引き分けの東京学芸大チーム。
その1引き分けは我々JETチームとの戦いによるものですから、
我々は優勝チームと肩を並べる力を持っていたと言えるのでは?
実際、学芸大から先取点を奪ってから試合残り1分まではリードを維持していたのですから。
替えのメンバーさえいれば、3位にはなっていたでしょう。
留学生スポーツ交流主催のフットサル大会に参加しました。
卒業生や助っ人(日本人大学生)を加え、11人の予定でしたが、
当日の朝集まったのは予想外の4人。
最終的には6人になりましたが、途中足を痛めた人がおり、後半は5人で戦いました。
フットサルは5人で戦うスポーツですから、ぎりぎりの人数です。
替えのメンバーがいないので、へとへとに疲れても同じメンバーで試合をしなければなりません。
しかも、前回まで8チームだった参加チームが今回は10チームに増え、試合数が増えました。




そんなつらい状況の中、4位を勝ち取りました。
優勝したのは、後半のリーグ戦の戦績が3勝1引き分けの東京学芸大チーム。
その1引き分けは我々JETチームとの戦いによるものですから、
我々は優勝チームと肩を並べる力を持っていたと言えるのでは?
実際、学芸大から先取点を奪ってから試合残り1分まではリードを維持していたのですから。
替えのメンバーさえいれば、3位にはなっていたでしょう。