fc2ブログ
  JET日本語学校公式ホームページ(to Official Page) / ブログのトップページ(to Blog Top Page)

Google Translate:  한국어로 표시 /  中國語翻驛 /  Translate to English

大学・専門学校の特別授業

2011年7月6日、
いくつかの大学や専門学校から先生がいらっしゃって、特別授業をしてくださいました。


110706-04.jpg 日本電子の先生はアニメの原理を理解するための授業をしてくださいました。

 スリットのある丸い紙に絵を描き、紙を回転させる。
 スリットを通して鏡に映した絵を見ると、絵が動いて見える。…というもの。

半信半疑の学生達、実際にやってみると次々に「おおぅ!!」と声を上げました。


110706-02.jpg 110706-03.jpg

110706-01.jpg 和光大学の先生は「パソコンを分解するとわかること」という題で、
実際にPCを分解しながらお話ししてくださいました。

  PC(パソコン)を製造する時、PCの部品をすべて外注で作らせ、
  組み立てのみ自社で行なうという経営戦略がある。
  この方法で作られているPCが多いので、
  PCを分解してどの部品をどの国で作ったのかを調べると、世界の経済状況が見えてくる。

といった話を、経営学、経済学、社会学等、いろいろな話を交えて、大変わかりやすく話してくださいました。
また、大学進学希望者に向けて次のことをおっしゃっていました。

 ・大学では、先生と友達以外の人脈をたくさん作る努力をしてほしい。
 ・大学に入る前も、入ってからも、日本語をとにかく磨いてほしい。
  「ちょっと上手」ぐらいではダメ。敬語や書くことなど、徹底して勉強してほしい。

大学の先生から直接アドバイスをいただき、学生達は重く受け止めたようです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

JET Academy

Author:JET Academy
JET日本語学校公式ページへ

 東京都知事から学校法人の認可を受けている「正式な学校」です。文部科学大臣指定の準備教育機関校でもあり、大学や大学院進学希望者のための特別コース(進学科)もあります。進学校として高い評価を受けています。
 課外授業やホームステイなど、日本体験プログラムも数多く用意。明治大学を中心とした日本人大学生との交流も盛んです。

最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード